CVRとは?|ビジネス用語解説
読み:シーブイアール
CVRの概要
CVR(Conversion Rate)は、WebサイトやLP、広告などの訪問者に対して、どれだけの割合で「購入」「資料請求」「会員登録」などの成果(コンバージョン)に至ったかを示す指標です。成果獲得効率を可視化し、マーケティング施策の効果測定や改善に欠かせません。
CVRの計算式
CVR(%)=(コンバージョン数 ÷ 訪問者数)× 100
- コンバージョン数:購入件数、申込み数、登録完了数など
- 訪問者数:ページビューではなくユニークユーザー数を使うケースが一般的
CTRとの違い
指標 | フォーカス | 用途 |
---|---|---|
CTR | クリック率 | 広告やバナーの魅力度を測る |
CVR | 訪問者の成果達成率 | 実際の成果獲得効率を測定し、最終的なROI改善に直結 |
CVR改善の3つのポイント
- 導線の最適化
- 広告 → LP → CVポイントまでのステップを減らし、離脱ポイントを最小化
- 訴求の明確化
- ベネフィット・エビデンスを強調し、訪問者の行動意思を後押し
- フォーム簡素化
- 入力項目を最小限にし、スマホでの操作性を高める
CVRの具体例
- ECサイト
- 1,000人訪問 → 25件購入 → CVR=2.5%
- 資料請求LP
- 500人訪問 → 50件申込 → CVR=10%
注意点/NG例
- 分母の不一致:PV数で計算すると過大評価になる
- 短期間の数値変動:キャンペーンや広告予算による一時的な上振れ・下振れを長期トレンドと混同しない
- 過度なABテスト:要素を同時に複数変えて原因が特定できないテストはNG
まとめと次のステップ
CVRは「Check」→「Act」を加速するための重要指標です。
- 現状のCVRを正しく把握
- 導線・訴求・フォームの改善を1つずつ実行
- 定期的に計測・分析して施策をアップデート
まずは今月のLPでCVRを測定し、改善施策をPDCAサイクルで回してみましょう。
他のビジネス用語もビジネス用語一覧からご覧ください!
コメント